埼玉バイク無料回収
埼玉バイク無料回収について
当店、埼玉所沢便利屋福助は埼玉所沢を中心に狭山市、入間市、川越市、ふじみ野市、三芳町、富士見市、朝霞市、志木市、新座市、和光市、戸田市、等のエリアで乗らなくなった不用バイク、保険が切れたまま放置された不用バイク、放置されて誰の物か分からない放置バイク等を無料にて回収しています。
埼玉でのどんなバイクでも無料回収の対象です!
バイク自体の全体的に錆びてても回収可能です。
エンジンが掛からなくたって回収可能です。
書類がなくても回収可能です。
ナンバープレートが付いていても回収可能です。
放置バイク一定期間の告知と警察の届けれがあれば回収可能です。
原付スクーターバイクからビックスクーター、モトクロスバイクから中型自動二輪、大形自動二輪どんなスクーター、バイク、単車、どんなタイプのバイクも無料回収いたします。
埼玉バイク無料回収の事なら、迅速丁寧応対、秘密厳守の埼玉所沢の便利屋福助にお任せ下さい!
下記のスクータータイプ(ビックスクーター含む)は回収が出来ません。
どうしてもと言うお客様は有料回収となります。
無料回収できないバイクてどんなバイク?
外装の割れ損傷が激しいバイク、海外製(特に中国製)のバイク
部品取りで部品が無くオリジナルではないバイク
エンジンの圧縮が無い、キックが下りないバイク
フロントフォークが曲がつている(事故車)
スポンジが削れてシートの形がないバイク、ご自分で色を塗られたバイク
鍵穴が壊され、明らかに盗難車と思われるバイク
スクータータイプじゃないバイク原付、小型自動二輪、中型自動二輪、大型自動二輪等は大抵バイクは、無料でお引き取り致しています。高年式での事故車、不動車も大歓迎また、古いバイクは書類が無かっても無条件で無料回収いたします。
あなたのバイクはどの種類
オンロードモデル
ネイキッド
クラシック
ネオレトロ
ツアラー
スーパースポーツ
クルーザー
オフロードモデル
トレール
スーパーモタード
アドベンチャー
スクーター
ビッグスクーター
125スクーター
原付スクーター
ご一般のお客様
自治会、管理組合、不動産賃貸管理、公共施設、事業所、病院関係、スーパーマーケット、ホームセンター、大型量販店、娯楽施設等で発生した放置バイクを完全無料撤去いたします。
乗り捨ててあったり...盗難車であったり...誰のものかわからない...そんな困った!を福助が解決いたします!
ご依頼から作業当日までの流れ
STEP1当社フリーダイヤルへ電話、またはFAXにてご相談・お問合せ下さい。その際、下記のことをお知らせ下さい。
ご依頼主様のお名前
撤去バイクの台数
撤去場所(現地)の所在地、物件名
連絡が取れるご依頼主様のお電話番号
STEP2放置バイクは、持ち主様がわからなかったり、盗難車などが含まれている可能性があり非常に厄介です。よって、以下の手順を守って、福助にご依頼下さいますよう宜しくお願いいたします。
【手順】
1.撤去する旨の告知をバイクに貼り付け、必ず一定期間の通告をおこなって下さい。
2.その後、持ち主様からの連絡等がなければ、最寄りの管轄警察署にて盗難車両の有無の照会、撤去の連絡を必ずお願いいたします。
3.福助に再度ご連絡下さい。
確定したバイクの台数をお知らせ下さい。
(バイクのタイプ大きさなど)
回収希望日時をお知らせ下さい。
管理会社のご担当責任者様、または、撤去立会人様等のご連絡先(携帯可)をお知らせ下さい。
回収後のバイクの一時保管及びご返却は、一切出来ませんのでご注意下さい。
作業当日は、ご依頼主様または管理者様のお立会いが必要となります。
有料になるバイクもございますので、あらかじめご了承下さい。
埼玉で発生いたしました、放置バイクを速やかに撤去いたします。
撤去したバイクは、一時預かり、保管、返却等は行っておりません
私たちは、回収後の放置バイクにつきましては、環境に配慮し、リユースいたします。
撤去後の放置バイクのほとんどリサイクルバイクとして海外に輸出させていただいております。
輸出できない放置バイクに対しては、バイクリサイクルとして再生リサイクル処理を行っています。
壊れて使えないバイクをどこかに放置したり、不法投棄したりという心配は一切ございません。
有料となってしまうバイク・スクーター
外装割れがあり、損傷の激しいスクーター、バイク
古いタイプ(シートの下にヘルメットが入らないタイプ)のスクーター
エンジンが損傷し、キックが下りないスクーター、バイク
上記に該当するバイクの撤去回収に関しましてもお気軽にお問合せ下さい!
また、ご不明な点がございましたら、福助スタッフが親切丁寧にお答えいたします。